建物外壁の赤外線調査を検討する
特殊な建物物は竣工から10年が経過しますと建物の外壁のタイルなどの浮きを調べる事が定められています。
これを実施するには打診を行い音の違いで状態を調べる方法が有りますが、ビルの外壁を打診するには足場の設置などで多くの費用が発生しますので、最近はこれを赤外線調査で行うケースが増えています。
この調査には専用の赤外線カメラなどが必要となりますので専門の調査会社に依頼対応します。
そこでお勧めなのが日本耐震診断協会の利用でして、ここでは赤外線調査にかかる費用の無料見積もりを行ってくれますのでお勧めです。
この日本耐震診断協会は東京と大阪に事務所を構えていますので、最寄りの事務所に気軽に問合せしてみて下さい。